ゴルフ用語|た行

用語一覧

ゴルフをやる人の間で交わされる会話には、そのスポーツ独特の用語があります。

こういう知識を増やしていくことで、周りのみんなとの会話も楽しくできるようになるので、少しずつ確実におぼえていきましょう。

わかり易いように50音別でページ構成しています。

ターゲットライン
ボールを落としたい目標とボールを結んだラインのことで、目標に向かっている線のこと。
ターフ
芝生のことで、アイアンショットなどでは、ボールの先のターフを取るようにショットするのは上級者の証拠です。
ダイナマイト
サンドウェッジの別名です。日本ではあまり馴染みがないかもしれません。
タイミング
動きをちょうどよい瞬間に合わせることをいいます。
ゴルフでは、このタイミングが合わないとミスショットになります。タイミングを合わせるのは重要です。
ダイレクト
直接という意味がある言葉です。
グリーンの外からアプローチした際に、ボールが直接カップインしたとき、
”ダイレクトイン”とか”チップイン”といいます。
ダウンスウィング
スイングの過程の途中の状態で、トップオブスイングからクラブを引き下ろしてきてインパクトまでの間のことをいいます。
ダウンスイングでアウトからクラブが入るとスライスボールが出やすくなり、インから入ればフックボールが出やすくなります。
ダウンヒルライ
右足より左足が低くなっている斜面のことで、日本語では左足下がりといいます。
ダウンブロー
トップからインパクトにかけて鋭角的に振り下ろすスウィング軌道のことで、特にアイアンは、このダウンブローで打つのが一般的です。
ダッグフック
急激に左へ曲がるフックのことで、日本ではチーピンと良く呼ばれるボールのことです。
タッチ
パッティングの距離感を表す時に下りだから柔らかいタッチで打とう・・・
などと表現されます。
ダフ
ボールの手前の地面を打ち叩いてしまうこと。一般的には”ダフる”といいます。
ダッファー
よくダフる初心者のことをこのように呼びます。もし、このように呼ばれている人が当サイトに訪れていたら、一日でも早く脱却するように頑張って練習しましょう
ダブルイーグル
アルバトロスの別名で、規定打数よりも3打少なくあがること。
パー5なら2打でカップインさせることです。アメリカでよく使われる言葉です。
ダブルボギー
規定打数のパーより2打多い打数でホールアウトすること。
パー4なら6打であがるとダブルボギーとなり、通称”ダボ”となります。
初心者のうちは、このダブルボギーでさえ難しいので、まずは各ホールを
ダボで上がることを目標にしましょう。
チップイン
アプローチショットから直接ボールがカップに入ることをチップインといいます。
チップショット
ランニングアプローチと同じ意味の言葉でボールの転がしを主に使ってアプローチすることをいいます。チッピングともいいます。
チョロ
ボールにまともに当たらず、少ししか前に飛ばないミスショットのことをチョロといいます。
ツーピースボール
合成ゴムにカバーをかけた二重構造のボールのことをいいます。現在では、3ピース、4ピースなどの構造のボールも登場しています。
ツーボールフォーサム
2人対2人に分かれて、それぞれ1個のボールを交互に打ってプレーするマッチプレーのスタイルことをツーボールフォーサムといいます。
ツームストーン
規定打数に自分のハンディ数を足して、スタートして、その合計数を打ってしまった地点に旗を立て、スターティングホールから一番遠くに旗を立てたプレーヤーが勝ちになるという競技のことです。
ティ
これからプレーを始めるホールのスタートの場所をいいます。
正式にはティインググラウンドといいます。
”ティ”は、このティインググラウンドの略称で、”ティグラウンド”ともいいます。
ティアップ
ティグラウンド上でティペッグの上にボールを乗せることをティアップといいます
ティショット
ティグラウンド上でティアップしたボールを打つ、第1打目のことをいいます。
このティショットがうまくいくとその後のリズムが良くなりますので、ドライバーショットは重要です。
ティペッグ
ボールを乗せるための棒状のボールの台のことをいいます。木製のものやプラスチック製のものなど、様々なものがあります。
ディボット
アイアンショットなどで切り取られた芝(ターフ)の状態のことをいいます。
運悪く、このディボット跡にボールが入ってしまうと打ちにくくなります。
ティーマーカー
ティグラウンド上にあるティショットをする区域の目印のための標識のことです。
ディンプル
ゴルフボールの表面にある丸いくぼみのことをいいます。
ボールによって、このディンプルの大きさや個数などが様々で、各社とも飛距離やスピン性能の機能に影響しています。
テークバック
アドレスからクラブを始動させる動作のことで、バックスウィングの初期動作のことをいいます。良いスイングは、このテークバックで7割がた決まりますよ。
テキサスウェッジ
ウェッジを使わずに、パターでアプローチをするときのことをこう呼びます
デッド
ホールを直接狙い、ボールをホールに入れたり、すぐそばに寄せたりすることをいい、使われ方としては、”ピンをデッドに狙う”と使われます。
テンプラ
ドライバーショットで、クラブヘッドがボールの下部をくぐるようになり、ボールの下部に当たってしまうと、ボールが高く舞い上がるミスショットになります。
これがテンプラで、飛距離が出ないミスとなります。
テンポ
ゴルフでは、よくスイングテンポが早い、遅いなどと使われます。
スイングテンポは速すぎても遅すぎても良くなく、自分にあったスイングテンポをはやくみつけましょう。ちなみに早いより遅いほうがミスは少ないです。
トウ
クラブヘッドの先端のことをトウといいます。
トウ側でボールを打つとミスショットとなります。
この時は、グリップしたクラブと身体の距離が1グリップから1グリップ半と適正な距離になっているか確認してみましょう。
ドーミーホール
マッチプレー中に、アップしている(勝っている)ホール数と残りのホール数が同じになった時のホールのことをいいます。
この場合、そのホールが引き分けでも勝ちになります。
ドッグレッグ
右や左に曲がっているホールのことをいいます。このドッグレッグは犬の足のように曲がっているところからついたとされています。
トップ
クラブヘッドの下部で、ボールの頭を打ってしまうミスショットのことをいいますこの場合、ボールは低く飛び、あがらず、ゴロのようなボールの球筋になります。
トップオブスウィング
バックスイングでグリップの位置が一番高くなった時点をいいます。
このトップオブスイングは、バックスイングとダウンスイングの切り返し地点で、この時クラブヘッドが飛球線に対して、右を向いているとボールは右に、左を向いていると左に飛び出しやすくなります。
ドライバー
1番のウッドのことで、ドライバーショットはゴルフの醍醐味のひとつです
ドライバーショット
ドライバーでボールを打つことをいいます。
このドライバーショットは、初心者のうちは右に左にと打ち出してしまったり、飛ばなかったりと難しいショットになると思います。
また、ドライバーショットがうまくいくと、その後のホールのショットがいいリズムで進みます。
ドライビングアイアン
1番アイアンの別名です。現在では、1番アイアンを使う人はかなり珍しいです。
トラップ
コース設計者が仕掛けたバンカーなどのハザードや罠のことをいいます。
このトラップをいかにうまく回避してスコアメイクするかがゴルフの
楽しみのひとつです。
トラブルショット
深いラフや林の中、大きな木の前のボールを打つ、きつい斜面でのショット、バンカーショット、などのショットのことをいいます。
うまく打てた時は、ナイスアウトと声をかけてあげましょう。
トリプルボギー
規定打数のパーよりも3打多い打数でホールアウトすることをいいます。
記号は+3となり、トリプルボギー以降は数字で表現します。
ちなみにイーグルは◎、バーディーは○、パーは-、ボギーは△、
ダブルボギーは□、となります。
ドローボール
打ったボールが落ち際に、わずかに左に曲がる球筋のことをいいます。
初心者のうちは、まずはドローボールが打てるように、がんばりましょう。
ドローボールが打てるという事は、クラブで球を捕まえて打てるようになった
証拠ですので。
ちなみに、大きく左に曲がるボールはフックボールといい、ドローボールとは違います。