ショートを防止する方法
パッティングでショートすることが多い人は、フォロースルーがバックスイングよりも短いことが多いです。
この時は、フォロースルーのほうがバックスイングよりも大きくなるように振り幅を調整するようにしましょう。
具体的には、バックスイングが1とすればフォロースルーは2くらいのイメージですね。
パッティングでのボール位置は、左足寄り(正確には左目の下が正しいボールポジション)ですので、フォロースルーがバックスイングより大きくなるのは、当然で、そうなっていない場合は、ショートして当然といえば当然なのです。
左寄りにあるため、フォローが小さいとボールを打つ振り幅が小さいという事になりますからね。
フォロースルーを大きく取るようにしたほうが、しっかりボールにコンタクトできるようになるので、ショートするミスも激減してくると思います。
パットは、カップをオーバーする場合は、入る確率がありますが、ショートしていては入る確率は0%ですからね。
パッティングでは、ショートしないことを常に心がけるようにしましょう。
この考え方と実行の積み重ねを続けることで、パッティングが少しずつ上達してきますので、頑張って練習しましょう。