バンカーの砂を取り除いてパットした違反?
ケース:
バンカーショットした際に飛んだ砂を手で砂を取り除いてからパットした。
この処置は問題ですか?
●ペナルティの有無
無罰です。
グリーン上のルースインペディメント(砂、乾いたぱらぱらな土含)は、無罰で取り除くことができます。
また、取り除く行為が直接原因でボールやボールマーカーを動かしても罰にはなりませんが、動かしたボールやボールマーカーは、元の位置にリプレースしなければなりません。
●グリーン上のルースインペディメントの取り除き方
ボールがグリーン上になくても取り除くことができます。パット線上にあるルースインペディメントを取り除く場合は、つまみ上げたり、手、クラブで横に払い、払うようにします。
※ただし、ローカルルールでクラブの使用を禁止しているコースもある
また、手やクラブは使用可ですが、帽子やタオルなどは使用不可です
●ルースインペディメントを取り除く場合に、そのルースインペディメントやそれを持った手がボールに触れたことでボールが動いても、罰はありません。元の位置にリプレースしてプレーします。
●ルースインペディメントを取り除くかどうかはプレーヤーの自由
下りのパットをするとき、パットの線上にあるルースインペディメントは取り除き、カップの先にあるルースインペディメントを取り除きませんでした。
これを見て、同伴者はカップをオーバーした際に予防線になりそうだから取り除くように要求されましたが、プレーヤーはそれを拒否しました。
この場合、プレーヤーは、拒否することができ、同伴者は、プレーヤーの打順であるとき、プレーヤーの許可なしでルースインペディメントを取り除くことはできません。
同伴者が勝手にルースインペディメントを取り除くと、2打罰です。